Outline
会社概要
会社名 | アルファシステムズ株式会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設立 | 1972年6月 | ||||||
資本金 | 5,000万円 | ||||||
本社 | 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町12番地6(シャンソンビル紺屋町) |
||||||
電話 | 054-271-7565 | ||||||
FAX | 054-271-7624 | ||||||
代表 | 代表取締役社長 :鳥居 誠 常務取締役 :原田 篤志 | ||||||
取引銀行 | 静岡銀行流通センター支店 しずおか焼津信用金庫竜南支店 清水銀行流通センター支店 | ||||||
関連会社 | 株式会社静岡情報処理センター | ||||||
社員数 | 42名[2025年2月現在]
|
History
沿革
- 1968年
- 岡田鋼機㈱経理課電算室として発足
富士通230-10を導入し他社電算化サポート開始 - 1970年
- 富士通230-15を導入
- 1972年
- 静清情報処理株式会社として会社を設立
静岡市の要請により、現静岡流通センター開設に伴うセンター全体の情報処理会社として設立 - 1975年
- 富士通230-28を導入
静岡流通センターオープン - 1978、1979年
- 静岡流通センター隣接、静清中央卸売市場の仲卸40社の情報処理業務開始
受託部門の拡大 - 1982年
- 三菱COSMO760導入、受託業務、オンライン化スタート
ソフトウェア開発部門を強化
以降、ソフトウェアシステム開発の比重が増大する - 1987年
- 日本電気ACOS430/60導入
- 1989年
- IBM AS/400 B35導入
- 1992年
- アルファシステムズ株式会社に社名変更
- 1996年
- 日本電気 PX7500導入
- 1998年
- 静岡流通センターに移転
- 2002年
- 損害保険代理店業務開始
- 2003年
- 資本増資(1,500万円 ➝ 3,000万円)
協立電機㈱の資本提携(2,000万円)及び業務提携
資本増資(3,000万円 ➝ 5,000万円) - 2004年
- 機械部事業分社化(協立機械㈱)
- 2013年
- 取締役会長 後藤正弘 就任
代表取締役社長 伊藤圭三 就任 - 2017年
- 協立電機㈱との資本提携解消
労働者派遣事業許可取得(派22-300729) - 2020年
-
SECURITY ACTION 一つ星を宣言しました。
10月 株式会社静岡情報処理センター(SIC)が全株式を取得
11月 代表取締役社長 井口 勝義 就任 - 2021年
- 本社 静岡市葵区紺屋町12番地6(シャンソンビル紺屋町)に移転
- 2023年
- 8月 代表取締役社長 鳥居 誠 就任
Access
アクセス
<電車・バスをご利用の方>
静岡駅で下車し北口を出て徒歩10分