Recruit

採用情報

Works
仕事を知る

2025年入社 / 営業部 S・Sさん

※インタビュー当時、入社1か月目。

入社を決意した理由について教えてください
前職で居酒屋の店長だったのですが、新しくシステムや機材などを導入すると仕事の効率が上がり、それでIT業界に興味を持ち就職活動を始めました。就職活動中にアルファシステムズを見て、「お客様と一体となって一緒に仕事をする お客様中心主義」が掲げられていました。前職でも「お客様ファースト」を一番意識していましたので、お客様に対する姿勢やフィーリングが自分と合うのではないかと思い、そこが決め手でした。
現在の業務を教えてください
新入社員のため、毎日研修を受けさせていただいております。オフィスでパソコンを使って研修することもありますが、営業職ですので上司に同行させていただき、現場を「見て」「学ぶ」機会をいただいております。

※インタビュー当時、入社1か月目。

業務を覚えていく中で、上司からどのようなフォローがありましたか
前職とは全く違った業種なので、「営業職って、そもそもなんなんだ?」というところからITやインターネット、ネットワークの知識を教えていただいています。
営業部に配属されて最初はすごく緊張したのですが、いろいろと話しかけていただいて…そういうところなども「働きやすさ」を考えていただいているなと思います。
前職の経験から今のお仕事に活かせそうなことはありますか
居酒屋で店長をしているといろいろなお客様が来てくださるので、会話の能力やコミュニケーション能力は営業職に活かせるのではないかと思っています。居酒屋でもお子さんや年配の方も来てくださっていたので、プライベートのことや仕事の話をすることも多く、雑談などから商談に繋げていけることもあるのではないかと思います。そのような経験を活かしていきたいと考えていますね。
お仕事をするうえで大切にしたいと思っていることは何ですか
タスク管理です。時間は無限ではないし、その時間内にも自分のキャパなどがあるので、まずはその日の業務を明確化して働いていくことが大事だと思います。
仕事終わりや休日は何をして過ごしていますか
休日は自分の好きなことをして過ごしています。例えば友人と遊びに行ったり、自宅で一人のときはゲームをしたりYouTubeを見たりしてリフレッシュしています。
出掛けたり、旅行に行くことは多いです。買い物で自分の欲しいものを買って、自分の行きたいところに行って、食べてという感じですね。
今持っている目標はありますか
まずは仕事に、営業職になれないといけないと思います。上司や先輩のいいところを参考にして「お客様を第一」とした営業マンになりたいという目標を持っています。
将来的には起業など、中心となって組織を動かすことに興味があるので、そこを目指していければいいなと思います。
とある一日のスケジュール
  • 8:30

    始業

    • ・タスク確認
  • 9:00
    • ・E-ラーニング研修 or 上司と同行
  • 12:00

    お昼休み

  • 13:00
    • ・E-ラーニング研修 or 上司と同行
  • 16:00
    • ・回った企業の確認や事務作業
  • 17:00
    • ・週報の作成、次の日のタスクチェック
  • 17:30

    終業


Other Interview
他のインタビューを見る

お電話でのお問い合わせ
054-271-7565