system
システム開発
-
- 1要件定義
- お客様が必要とする機能や目的を明確にし、開発の方向性を決めます。お客様からシステムの導入、構築についてお問い合わせを頂くと、弊社の営業担当がお伺い致します。
-
- 2基本設計
- 要件定義をもとに、システム全体の構造を設計します。具体的には、ユーザーインターフェース(UI)、データベース構造の概要、システム全体の機能図の設計を行います。
-
- 3詳細設計
- 基本設計をもとに、システムの動きを詳細に設計します。ここでは、プログラム単位の設計、データベースのテーブル構造の設計を行います。
-
- 4実装
- 詳細設計をもとに、実際にプログラムを開発し、システムを構築します。使用するプログラミング言語やフレームワークはプロジェクトに応じて異なります。
-
- 5テスト
- システムが設計通りに動作し、要件を満たしているかを確認します。主なテストは、単体テスト(各部品が正しく動くか)、結合テスト(部品同士を組み合わせて動作確認)、総合テスト(システム全体が正常に動作するか)があります。
-
- 6リリース
- 開発が完了したシステムを実際に稼働させます。ユーザーへの導入支援やデータ移行も行います。
-
- 7運用・保守
- システムを運用しながら、問題が発生した場合の修正や改善を行います。必要に応じて新しい機能の追加やシステムの更新も実施します。
事業内容トップ